2010年01月25日
ネットで施工内容公表
屋根の断熱方法は2階の天井にしても小屋裏は真夏は50度の熱帯です
私は天井より屋根にいつも断熱施工を工夫しています
今回はからわですので瓦の下に直接アルミを加工した断熱材を敷きつめました

継ぎ目から熱が入りこまない様にアルミテープでふさぎます

アルミはくの断熱ボード厚さ6mmを施工後瓦(旭化成k-15)を施工
瓦の様な形ですが軽量でカラベスト同じ重量で しかもステンレス釘を止めますから
台風の被害は 全くないのがいい

瓦と断熱ボードに空間があるから 通気になります

屋根工事完成です 棟中央の凹凸は 棟換気水切り

この様に 当建物は 冬暖かく 夏は涼しい 家
壁の断熱は2月に施工しますので 画像を公開いたします。
私は天井より屋根にいつも断熱施工を工夫しています
今回はからわですので瓦の下に直接アルミを加工した断熱材を敷きつめました

継ぎ目から熱が入りこまない様にアルミテープでふさぎます

アルミはくの断熱ボード厚さ6mmを施工後瓦(旭化成k-15)を施工
瓦の様な形ですが軽量でカラベスト同じ重量で しかもステンレス釘を止めますから
台風の被害は 全くないのがいい

瓦と断熱ボードに空間があるから 通気になります

屋根工事完成です 棟中央の凹凸は 棟換気水切り

この様に 当建物は 冬暖かく 夏は涼しい 家
壁の断熱は2月に施工しますので 画像を公開いたします。